Amazon JSで商品画像の大きさを変更する方法。

WordPressのプラグイン「Amazon JS」のカスタマイズ記事です。

「動的なテンプレート」を使用して、表示を確認してみると画像が小さい…。

続きにて商品画像の大きさを変更する方法を紹介します。

スポンサーリンク

Amazon JSで商品画像の大きさを変更する

 

編集画面を開く

まずは、プラグイン編集画面に移動しましょう。

「プラグイン編集」→編集するプラグインを選択で「AmazonJS」を選択→「amazonjs/js/amazonjs.js」を選択して編集画面を開きます。

 

コードを変更する

具体的には50行目付近の「var imageTemplate =」を探してください。

その行の上に、「smallImageTemplate = mediumImageTemplate;」を追加します。何も削除しないのでご注意を。

追加したら保存します。

 

コードを変更せず、画像の大きさを変更する場合

ショートコードに、引数「imgsize」にサイズを指定できます。

選べるサイズは「small/medium/large」の3つ。

具体的には下記のようになります。

[amazonjs asin=”***” locale=”JP” title=”タイトル” imgsize=”large”]

 

 

以上です。

 

AmazonJSのカスタマイズは下記のサイト(公式)が参考になります。

https://blog.makotokw.com/portfolio/wordpress/amazonjs/

コメント

タイトルとURLをコピーしました