Binanceの登録方法。画像たっぷり使って解説

Binanceの登録方法

※現在、新規登録はできない模様(一時的)

Binance(バイナンス)は海外の巨大取引所です。

なんといっても、「手数料が安い」ことと「取扱コインの種類の多さ」が特徴的です。

Binanceの登録方法を画像つきで解説します。

スポンサーリンク

Binance(バイナンス)の登録方法

まずは登録ページに移動してください。

Binance(バイナンス)の登録画面

 

1,メール/PW入力

Binanceの登録画面。メールアドレスとパスワードを入力します。

ハッキングなどの対策のため、推測できそうなパスワードは避けて強固なパスワードを設定しましょう

 

2,メールを確認して本登録

Binanceから来るメール。本登録するには「Verify Email」を押してBinanceにアクセスしましょう。

[Verify Email]を押して本登録を完了させましょう。

 

Googleの二段階認証を設定しよう

BinanceのGoogle2段階認証登録画面。

①Googleの認証アプリを起動します。

②アプリの右下の+マークを押して、QRコードを読み取ります。

③QRコードの下にある16ケタの英数字をコピーします。

④下記を参考に入力します。
「Google 2FA 16-digit Key」にコピーした文字列を貼り付けます。

BinanceのGoogle二段階認証を登録する。Google 2FA 16-digit Key

 

登録としては以上です!

日本語に対応しているので操作しやすく嬉しいですね!

また、本人確認は不要で取引が開始できます。入金などについてはこのまま下記にお進みください。

 

Googleの認証アプリのインストール

なお、Googleの認証アプリは下記からインストールできます。

[Android]Google 認証システム
[iOS]Google Authenticator

 

 

Binanceで取引を始める

取引を始めるには入金などが必要です。

ただし日本円の入金などには対応していません。基本的にBTCでの取引になります。

 

入金・出金の方法

記事にしました。こちらをご覧ください。
→ コインチェック→Binance 送金する方法。画像解説つき

右上の「資産」→「預金の引き出し」を押します。

Binanceの入金と出金画面の開き方。

 

該当コイン行の右の[預金]を押すと入金が可能。

[お引き出し]で、出金が可能です。

Binanceの入金・出金の画面。ボタンを押すと画面に移動する

 

ビックリマークの意味

上の画像を見ると、茶色のビックリマークがありますね。マウスを重ねてみると…

Network Congestion, Withdrawl delay

と書かれています。

翻訳すると「ネットワーク輻輳、逃げ遅れ」となりました。輻輳(ふくそう)は、混み合うことを意味するようです。

つまり、ネットワークが混み合っているという意味です。

 

[入金]預金を押すと出るメッセージ

※メッセージが出ない仮想通貨もあります。

仮想通貨の種類によってメッセージは部分的に異なりますが、下記の様なメッセージが表示されます。

Depositing Ripple to Binance requires BOTH a deposit address and a deposit Tag.If you fail to include the tag with your deposit the funds will be lost forever.

翻訳すると….

リップルをBinanceに入金するには、預金口座(Adress)と預金口座(Tag)の両方が必要です。預金口座に預金口座を含めることができない場合、資金は永遠に失われます。

つまり、送金情報は間違えなければ大丈夫です。

こういう大事な部分こそ日本語化してもらいたいですね。(切実)

XRPの出金方法は後日、記事にしようと思いますお待ち下さい(2017年12月31日)

 

理解したら [I understand. Continue.] を押して送金処理を行います。

 

 

取引方法

画面上部の「取引センター」の「ベーシック」または「アドバンス」から可能です。

Binanceの上のバーに取引画面のリンクがある。

 

ベーシックの画面イメージ

Binanceのベーシック取引画面のイメージ

 

アドバンスの画面イメージ

Binanceのアドバンス取引画面。

 

 

以上です。

Binance(バイナンス)の登録はこちらから![公式]

 

ひっそりと人気を伸ばしてきているADAコインなどもBinanceで買えますね!

 

話題のXPコインなどの、通称「草コイン」が購入できるCoinExchangeもおすすめです。

→ CoinExchangeの登録方法を画像つきで紹介!XPコイン買うなら登録必須!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました