Gmailのメールをエクスポート保存する方法

Gmailのメールをエクスポートする方法を紹介します。

まず、Googleの下記サイトにアクセスします。

https://takeout.google.com/settings/takeout/custom/gmail

 

全てのメールをエクスポートする

1,「メールのすべてのデータが含まれます」を押します。

 

2,全てチェックを入れます。
※「選択をすべて解除」をクリックすると「すべて選択」を選べます。

 

※特定のスレッドだけを保存する場合

手動でチェックを入れましょう。

 

3,「次のステップ」を選択

 

ダウンロード方法を選ぶ

下記の中から選択ができます。

  • ダウンロードリンクをメールで送信
  • Googleドライブに追加
  • Dropboxに追加
  • OneDriveに追加
  • Boxに追加

なお、「ダウンロードリンクをメールで送信」にすると下記の注意が表示されました。

“アーカイブを取得できるようになるまで 1 週間かかります。”

参考までですが、1,200件のメール(どれも文字数500字以下)の場合、2分で完了しました。

ちなみにダウンロードリンクにアクセスするとパスワードを求められました。

メールも立派な個人情報ですから不正なダウンロードを防ぐためですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました