紹介するのはHTMLCOIN($HTML)のPoWマイニングです。
ウォレットさえあれば簡単にマイニングを実行できます。
つまり、HTMLCOINが無くても実行できちゃいます!!
※マイニングはかなり運ゲーです。興味本位で試すのは良いと思いますが、「こりゃダメだ。電気代がもったいない」と感じればマイニングを諦めることをおすすめします。
HTMLCOINのマイニング方法
HTMLCOINは将来性の有る仮想通貨だと考えています。
そんなHTMLCOINですが、PoWマイニングが出来ちゃいます。
マイニング方法を手順を追って説明します。
必要なもの
- ウォレット
- パソコン(できれば高性能)
- 時間
- 運
これだけです。運の理由は下で説明します。
ウォレットの使い方やインストール方法は過去記事をご覧ください。

ちなみに、HTMLCOINは必要ありませんよ!
もちろんあっても大丈夫です!
マイニング手順1:アンロック
ウォレットに暗号化している方が対象です。操作が不要な場合もあります。
まずはウォレットを起動して、アンロックしましょう。
Settings → Unlock Wallet
パスワードの入力が求められます。入力してアンロックを完了させます。
右下のカギのマークを見てください。
マイニング手順2:受取アドレス発行
左メニューの「Receive」を押します。右側の画面が切り替わります。
“ラベル(L):”の部分にマイニング報酬を受取りが識別できる名前を入力します。何でも大丈夫です。迷ったら「mining」とでもしてください。
入力後、「支払いをリクエストする」ボタンを押します。
下のような画面が表示されるので、アドレスをコピーします。下の「アドレスをコピーする」をクリックすればコピーされます。
マイニング手順3:マイニング実行
上メニューの Help → Debug windowを開きます。
新しく表示されたウィンドウで”コンソール”タブをクリックします。
下の入力欄にコマンドを入力します。内容は下記の通り。
generatetoaddress 100 コピーしたアドレス 999999999
半角スペースなども間違いなく入力してくださいね。
長時間マイニングしたいのであれば、コマンドは多数入力しておきましょう。
私は上のコマンドを15回くらい実行してます。
1回実行=平均30分とお考えください。
つまり、15回実行すれば、7.5時間は放置して大丈夫という計算。
マイニングにはハズレがある
運が必要になるのはこのためです。
ハズレがあるんです…。
下の画像をご覧ください。
[
]
↑上のように表示されている行はハズレを意味します。
30分の電気代をかけたのに(涙)
当たった場合
[
“000000***********************”
]
↑上のように表示されるようです。
1,250HTMLをマイニング成功させた方が居ました。0.2円レートで250円ですね。
当たれば、まあまあ利益になりますが…。運ゲー。
ちなみにCPUの性能などにも左右されるのでパソコンは高性能な方が良いです。
私のパソコンのCPUはi7の第5世代のものですが、未だに当たらず。
当たれば下に追記する形で報告します…!

追記:多重起動でマイニング効率を上げる方法
情報を探っていると、HTMLCOINのマイニングツールを発見しました。
韓国のHTMLCOINコミュニティサイトにて発見しました。
使用は自己責任でお願いします。
ツールのダウンロード
下記のリンクよりダウンロードを行います。
※すみません、サイト閉鎖したっぽいです。
https://htmlcoin.co.kr/mining/1418
かなりスクロールして、ページ真ん中あたり。
下記の文字を探します。赤字の部分がリンクになっているのでダウンロードします。
?? ’20’ HTMLCOIN_AUTO_MINING_b0.31_with_htmlcoin2.0.1_win32.7z
7zファイルを解凍して展開すると、『HTMLCOIN_AUTO_MINING.exe』があるので起動します。
設定項目の説明
Client Count には起動数を入れます。CPUと相談してください。
Repeart Count にはブロック生成回数の繰り返し数を入力します。
HTML Wallet の部分に入金アドレスを入れます。
以上を入力して、[Start Mining]をクリック!
Repeart Countですが、サイトでは、”77777777″と入力されています。
上記のウォレットでの方法は”999999999″としました。
桁数も違います。どちらでも成功するときはするようですが、正直どっちが良いとか、どの数値が良いかわかりません。わかる方がいれば教えてくださいm(_ _)m
Twitter:?@HowTo_Mania
PoWマイニングが成功したら
下部の「Mining Success」に表示されます。
多重起動しているので、成功はまとめてここで見れるようです。
エラー
error code: -1
error message:
CreateNewBlock: TestBlockValidity failed: bad-version (code 17)
上記のような表示は無視しておくと良いです。
このエラーが出るということは、同期中みたいです。
コメント