スーツケースはレンタルする時代になりましたね。
購入せず、レンタルにして、旅費にお金をまわして、楽しみの質を上げましょう!置き場所にも困るのでスーツケースのレンタルが重宝します!
レンタル会社は多数ありますが、私がおすすめしたいレンタル会社を紹介します。
おすすめのスーツケースレンタル会社
ずばり「【DMM.com】スーツケースレンタル」でのレンタルがおすすめです。
理由は下記の通り。
- 安い
- 有名なだけあって、「洗浄・殺菌・メンテナンス」が行き届いている
- 安心レンタル制度で、「汚損・破損してしまっても修理費用を請求されない」
- 毎回違うスーツケースが使える
- 返却が楽!
修理費用が請求されないのは、普通に利用した場合のみです。海外の空港などでは乱暴に使われる場合もあります。安心してレンタル利用できますね。
安い!
多数のレンタル会社と比較しても安いです。!!
具体的には、下記の通り。(おおよその価格です。ブランドや容量などにより違います)
2日間:2,500円~
5日間:4,200円~
7日間:5,000円~
30日間:13,000円~
(最大30日間レンタル可能)
人気のSamsonite(サムソナイト)のコスモライトの容量36Lの場合は下記のようになります。
2日間:3,040円~
5日間:4,560円~
7日間:5,320円~
30日間:14,060円~
定価なら、61,570円と高価です。
レンタルなら、数千円で済む場合が多いので素敵ですね。
潔癖症にも配慮されている
私は潔癖症で、レンタルって抵抗があるのですが、きちんと手入れされているようです。
アルコール消毒などでは無いです。
それよりも、もっと強力な「オゾン」が使われた殺菌方法が使われているそうで、ウイルスや細菌を破壊して死滅させるらしいです。なので脱臭にもなります。
オゾンの強力な酸化力により、ほとんどの有害物質を科学的に分解することができます。
タバコの匂い、発がん性物質やホルムアルデヒドなども分解してくれます。科学的な結合を分解し、強力に脱臭します。生臭い魚に含まれるアミン類なども完全に匂いを消してくれます。
ウイルスや細菌なども直接破壊し、死滅させることができます。殺菌力は塩素の7倍とも言われています。
返却がラク!
電話で集荷依頼すると、自宅まで取りに来てくれます。基本的に佐川急便さんが来ます。
近くに佐川急便の営業所・取次店があれば、持ち込んで返却しても良いです。
旅行終わりの日に返す必要があります。利用の際は注意しなければいけませんね。
遅れると延滞料金が発生します。基本的に(2日利用分÷2)が1日の延滞料金になります。つまり、2日間利用して3,040円なのに、3日目に返却した場合は、(3,040÷2)の1,520円を余分に支払う必要があります。
各商品ページに「料金一覧」があるので確認するようにしましょう。
毎回、違うスーツケースが使える
- 旅行先
- 気分
- ファッション
などによって左右されますよね。
旅行のお供になるので、スーツケースを選ぶのも楽しみになります!
おすすめしたDMM.comでは下記のような人気メーカーのスーツケースが用意されています。一部を紹介します。
- Samsonite/サムソナイト
- RIMOWA/リモワ
- ACE/エース
- Travel house/トラベルハウス
他にもレンタルできる
また、スーツケース以外もレンタルできます。旅行に必要なグッズを多数取り扱っています。例えば…
- 変圧器・変換プラグ
- ボストンバッグ
- 国内・海外用Wi-Fi
- カメラ
一時的に使うものが多いので、購入よりもレンタルがお得な場合があると思います。セットで借りると安くなったりするので検討してみてはいかがでしょうか?
なぜレンタルがおすすめ?
- 購入すると高い
- スーツケースは消耗品
- 置き場所に困る
- 旅行の規模によって大きさ変わるから
などの理由があります。
スーツケースは良いものを購入すると結構高くつきます。
それなら旅行先でお金をかけたほうが楽しめます!
新婚旅行などで海外に行く方が多いですね。これから先、海外旅行をするかわからない。という方にレンタルをおすすめしたいです。
スーツケースは預けると意外と雑な扱いをされている事があるので、安いものを購入すると傷だらけになったり、チャックが壊れたりと、消耗品に近いです。
また、意外と困るのが「置き場所」です。大きいので場所も取ります。
ケースの足は汚れているなど、衛生面を考慮して部屋に置きたくないという方もおられるでしょう。
是非、スーツケースをレンタルしてみてください!選ぶのも楽しいですよ(^^)
コメント