【直し方】Windows10でネットに繋がらないときの対処法!

Windows10でネットにつながならいときの直し方

Windows10でネットワークに繋がらなくなったときの、対処方法を紹介します。

スポンサーリンク

Windows10のアップデートでネットが繋がらなくなったときの対処法

Windows Updateにより、ネットワークが不調になることがあるようです。
※Windowsアップデート以外が原因の場合でも試す価値があるので、お試しください。

再起動してみよう

まずは再起動してみてください。
これだけで直る場合があります。

ただし、単なる再起動ではなく完全シャットダウン(再起動)という方法を行う必要があります。

その方法は、Shiftキーを押しっぱなしにしてから、シャットダウンまたは再起動を押すだけです。

Windows10 完全シャットダウン

シャットダウン・再起動は、どちらでも良いです。
迷ったら再起動で大丈夫です。

再起動完了後、ネットにつながるか確認してみてください。
Widows Updateが原因の場合、これで解決する場合があります。

 

Windowsアップデート以外でネットに繋がらなくなった場合の対処方法

Windowsアップデートのタイミングでない場合は下記の方法を試してみてください。

※上述した「Windows10のアップデートでネットが繋がらなくなったときの対処法」もお試しください。

IPアドレスを再取得してみる

【手順①】
コマンドプロンプトを起動します。
起動方法は、Windowsキーを押した後に「cmd」と入力し、エンターキーを押します。

Windowsキーを押して、cmdと入力してエンターを押すと、コマンドプロンプトが起動します。

 

すると” 黒い画面 “が表示されます。以降は、黒い画面を操作します。

 

【手順②】
黒い画面上で「 ipconfig /release」と入力し、エンターキーを押してコマンドを実行します。

※「ipconfig /release」でIPアドレスを解放を行う。(返却するようなイメージ)

 

【手順③】
続いて、同じように「 ipconfig /renew」と入力し、エンターキーを押してコマンドを実行します。

※「 ipconfig /renew」でIPアドレスを取得する。(もらってくるようなイメージ)

IPアドレス再取得の方法は、以上になります。
ネットにつながるか確認してみてください。

黒い画面は、×(バツ)ボタンなどで閉じましょう。

 

ネットワークの設定を確認する

アプリ・ソフトをインストールした際に、ネットワーク設定が変更されている場合などがあります。

そのためネットワーク設定が正常かどうか、確認してみましょう。

 

※「次のIPアドレスを使う」にチェックが入っているのがおかしいです。
(家庭用PCでは通常利用しません。会社のPCであれば設定済みであることもありますので、おかしいわけではありません。)

調べたところ、やはりこれが原因らしいです。ネットワークに関係するソフトウェアをインストールしたことが原因だったみたいです。(VPN関連のソフトなど)

 

ネットワーク設定の確認と対処

【手順①】
通常右下にあるネットワークアイコンを左クリックして
「ネットワークとインターネットの設定」または「ネットワーク設定」を選択。
もしアイコンが無い場合は、Windowsマーク→設定→ネットワークとインターネット…で進めてください。

(ネットに繋がっていない場合は、赤枠の部分が黄色いマークになっていることがある)

 

【手順②】
画面右側にある「アダプターのオプションを変更する」を選択。

 

【手順③】
「イーサネット」を右クリックしてプロパティを開く。
(すべての手順が終わったら「ローカルエリア接続」の方も試してください。)

 

【手順④】
「インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)」を選択してプロパティボタンをクリック。

Windows10ネット設定1

 

【手順⑤】
下記画像にある赤枠のように、IPアドレスが入力されている場合は、設定がおかしい場合があります。以降は、設定を変更するため、念のため記録をとっておいてください。

もし、画像とは違い「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックが入っている場合は、正しい設定である場合がほとんどで問題がありません。そのため開いた画面は閉じて構いません。

なお、画面下側にある設定に8.8.8.8や8.8.4.4などが入力されている場合があります。その場合は、問題ありません。この妙な数字はGoogleが提供しているIPアドレスです。

もし、8.8.8.8や8.8.4.4以外が入力されているのであれば、「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」にチェックを入れておきましょう!

 

【手順⑥】
下記画像と同じように設定しましょう。
IPアドレスとDNSサーバーのアドレスを自動取得するようにします。

Windows10ネット設定2

 

【手順⑦】
OKを押したら完了です。
その他の画面も、OKやバツボタンで閉じて構いません。

 

※【手順③】の「イーサネット」ではなく「ローカルエリア接続」の方も上記を参考に設定を見直してみて下さい。

この設定にして少し待つと、私はネットワークに繋がるようになりました

 

トラブルシューティングしてみる

①通常右下などにあるネットワークアイコンをクリックして、
「ネットワークとインターネットの設定」または「ネットワーク設定」を選択。
Windows10ネットワークアイコン

②「ネットワークと共有センター」を選択。

③「ネットワーク アダプター」を選択。

あとは適当に「次へ」を選択し進めて診断を行います。

診断すると解決へのヒントを教えてくれる可能性があります。
・・・が、参考にならないことも多いです。

 

その他で考えられる原因

  • 契約中のプロバイダに障害が発生している、メンテナンス中
  • PCにLANケーブルを挿しているが、ルーター側にLANケーブルが繋がっていない
  • ネットワークドライバがインストールされていない(メーカーのページからダウンロードを行いましょう)

 

【ネットワーク関連の記事】

特定のサイトにアクセスできないときの対処法![ページ読み込みエラー]

Windowsでネットが遅いときの原因と対処方法

有線LAN回線をWi-Fi(無線)にする方法。外出先のホテルで役立つ!

コメント

  1. 匿名 より:

    直りました!
    最初ハード的な故障だと思って色々やっても直らず、1時間以上格闘してました。
    ありがとうございました。

  2. 匿名 より:

    いやぁ〜ほとほと困っているところで
    ここの記事を見て実行!
    直りました。
    ありがとうございます

  3. 匿名 より:

    スーパー参考になりました♪

  4. 匿名 より:

    私は右下のwi-fiの所を開いて接続出来ないwi-fのプロパティをクリックして問題の設定を変更するだっけ?違うと思うけどその後修正するのを管理人として実行するみたいなの押して修正させると治りましたよー

  5. 匿名 より:

    参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
    ただ、特に何もしてないのに急に接続できなくなったので
    原因が知りたいです。

  6. 匿名 より:

    仕事が出来ずに途方にくれていたところ、このサイトにたどり着きました!問題解決しました!本当に感謝!感謝!感謝!です。ありがとうございました!

  7. 匿名 より:

    忘れた頃に、突然インターネットに繋がらなくなります。
    参考にさせて頂いた方法で解決し、大変うれしいです。ありがとうございました。 

  8. 匿名 より:

    つながりました。
    本当にありがとうございます。時間がなかったので本当に助かりました。

  9. 匿名 より:

    助かりました!DSNサーバーが自動習得されてなかったみたいでしたので自動にしたら直りました。ありがとうございます!

  10. 匿名 より:

    Windows 10にアップデートした後、インターネットに繋がらなくなりました。いろいろ試したけれど、回復せず困っていたのですが、
    Shift とシャットダウンの完全シャットダウンで、回復しました。
    本当にありがとうございました!

  11. 匿名 より:

    コマンドプロンプト?出ません

    • はうちゃハウツー より:

      Windowsキーを押して「cmd」と入力した後、エンターキーを押しますと起動するはずです。
      お試しください。

  12. 匿名 より:

    1度目は完全シャットダウンで回復したのですが、再度同じ状況になり、その後繋がりません。

  13. 匿名 より:

    繋がりました、本当に分かりやすく 勉強になりました、感謝 感謝です 有難う御座いました。

  14. 匿名 より:

    2台あるノートパソコンの内の1台だけが ネットにつながらなくなり、
    とても困っていたのですが、
    完全シャットダウンで 回復しました。大感激です。
    ありがとうございました。 本当に助かりました。

  15. 匿名 より:

    アップデートで繋がらなくなって、またパスワード調べるの面倒だと思ってたら、この完全シャットダウンで繋がりました!
    ありがとうございました

  16. 匿名 より:

    全く繋がらないです。
    トラブルシューティングすると一時的に繋がった様にはなりますが実際は繋がってません。2日前に買ったばかりのパソコンなのに、アップデートした途端にこうなりました。

  17. (´;ω;`) より:

    怖くてアップデートできません。

  18. 匿名 より:

    助かりました。

  19. ヒカル より:

    全く役に立たない上記の事で解決するなら苦労しないわ!

  20. […] […]

  21. 匿名 より:

    Win11のInsider版更新後にいきなりつながらなくなりましたが、DNSサーバーを自動的にしたら何事もなかったかのように繋がりました
    Cloudflareのにしていたんですが相性が悪いのですかね、なにはともあれありがとうございました

  22. 匿名 より:

    感謝です!アップデート後1台だけネット接続が出来なくなりShift+シャットダウンで回復しました。

タイトルとURLをコピーしました