コインチェックからXEMを送金したのですが、待っても着金しません。
同じくZaifから送金した場合も同じ現象が起こるようです。
今回は、Cryptopiaでこのトラブルが起こりました。
調べて原因がわかったので、対処法などをまとめます。
追記:無事、XEMは入金されました。
XEMの送金が反映されない場合の対処方法
原因は、『Cryptopiaが、Multisigトランザクションに対応していない』とのこと。
情報元1:https://仮想通貨の教科書.biz/cryptopia#ZaifXEM
情報元2:http://www.crypto-hatimitu.com/entry/2017/12/16/024250
送金時に入力した英数字列のコメントはきちんと入力したのですが、そもそもダメだったんですね。
対処法(送金を完了させるには)
送金情報は公開されているので、証拠としては十分です。
メールを送れば手動で送金処理を行ってもらえるようです。
Cryptopiaに問い合わせる
上記の情報元のサイトに英語のメール文があるので、そちら使用すればOKです。
まずはこちらのサポートページを開きましょう。
→ https://www.cryptopia.co.nz/Support
開いたら「Create New Ticket」をクリック。
Subject: 件名
Category: [Deposit] を選択します
Description: 本文
本文にユーザー名とTX(トランザクションID)を記載することになります。
各取引所のTXの確認方法は下記のサイト記事を参考にしてください。
https://www.blockchain-labo.jp/txid
- ビットフライヤー
- コインチェック
- BLOCKCHAIN
- BITTREX
Zaif:出金履歴から確認できます。
お問い合わせの状態を確認する
サポートページに送信したお問い合わせ内容などが確認できます。
Openedと書いてるので、この問い合わせを開いて見てくれたのでしょう。
(他の状態があれば後日、追記します。)
追記:XEMが入金されました
無事、XEMが入金されました。サポートに連絡したので手動での入金作業になったと思います。
現時点で、返信は無かったものの”Balances”を見ると、XEMが反映されていました。
Cryptopiaさんお手数おかけしました。ありがとうございましたm(_ _)m
サポートからの返事の内容
Hi (ユーザ名),
We are following up with Your Missing Deposit,
We can now see that this Deposit has now been credited to your Account, and there is no need to recover the Transaction,
Regards
Cryptopia Wallets Team
コメント